北海道・洞爺湖のガラス工房と喫茶"glass cafe gla_gla"高臣大介のグダグダな日々と作品紹介など
2012年 07月 05日 初参加の北海道骨董ジャンボリー、楽しく終えることが出来ました。 流れがさっぱり分からなかったけど、終わって...
2012年 06月 19日 なんだかんだで一週間はあっ!と言う間! 早いな〜 今回はホント涼しくて過ごしやすいから余計早いのかな? ...
2012年 06月 18日 ホントに涼しくて、とっても過ごしやすい。 俺が泊まってるのは古いホテルなんだけど、窓が普通にがーっと開くから...
2012年 06月 15日 うちの子たちがテレビにたぶん出ます。 ガラスとは全く関係ないけど。 今日6月15日(金)23時15分〜 ...
2012年 06月 14日 場所はネスプレッソの横のところ。 写真を撮ろうとすると、もれなくネスプレッソが写ります♪ スペース的には...
2012年 06月 12日 取引先に行って、ちょっと立ち話。 「明日だよね〜」 「はい。明日っす! ケッコーアツいみたいっす!」...
2012年 06月 06日 お越し頂いた皆様、ありがとうございました! 無事一週間を過ごせました。 来れなかった皆様、チャンスはまだあり...
2012年 06月 05日 19時までなのでお間違いなく〜♪
2012年 06月 04日 欠けたところが直ることはないけど、危なくないように削ってまた使っていただくことが出来ます。 欠けたものは展...
2012年 06月 02日 風呂に湯を溜める。 歯をみがく。 トイレ。 メールチェック。 風呂に入る。 ぼんやりとする。 たま...
2012年 05月 31日 いよいよ始まりました。 昨日は早く寝たし、あんまり飲まなかったし、今朝風呂にゆっくりつかったし、なんだかん...
2012年 05月 30日 よくよく考えると名古屋まで2週間なことに気付き、準備の最後の方はてんやわんや! 何の準備が終わって、何が終わ...
2012年 04月 23日 が、広島をあとにしました。 来ていただいた皆様、ありがとうございました。 滞在が短かったので、バタバタ...
2012年 04月 20日 やっぱ出張前っつったら、しっかりと散髪していかないとね♪ ついでに髭も整えてもらったし準備は万端なんだけど、...
2012年 03月 30日 千葉そごうが終わっても、まだ帰らずにいます。 3/31におばあちゃんの米寿のお祝いがあるのです。 少し時...
2012年 03月 26日 なんだけどiPadのエキサイトブログアプリが調子悪く、記事がアップ出来ずにいたけど、携帯からもアップ出来ました...
2012年 02月 20日 オープニングパーティーでコラボ作品がぶっ壊れたり、前半はマジ?ってほど人が来なかったり、日章堂印房が一生ド貧乏...
2012年 02月 14日 ここは自然光がたくさん入るんだけど、冬は雪が光を反射してさらにたくさん入ります。 冬の天気が悪い日は、ここの...
2011年 12月 31日 年末はとにかく忙しかった〜 一泊で京都に行ったり、クリスマスに餃子を皮から作ったり、大掃除っつーかメガ掃除を...
2011年 12月 18日 やっぱ3日間て、あっという間! なんだか物足りない感じもするけど、それくらいがちょうどいいのかな? 帯広...
テンポラリースペース 中森敏夫 2002年春に月浦に来て...
2011/1/9(sun) 12時 .. 来年2011年1月9日(...
ジーノ秋山。 俺が月浦に来た2002年...
DJ NOBU。 ガーデンパーティーに高校...
鼻緒の応急処置。 歩いてたら鼻緒が切れた。...
中森さん。 微妙に写真の整理をしてい...
小宇宙,花瓶と花屋 ブリューテ こんなに小さい花瓶なのに...
たかとみ陽太、洞爺湖町長選に?! 弟の陽太が、なんと洞爺湖...
中川晃さんと。広島にて ちゃった工房 中川晃さん...
ヌプサムメム 前期 始まり。 器展が始まりました。この...