北海道・洞爺湖のガラス工房と喫茶"glass cafe gla_gla"高臣大介のグダグダな日々と作品紹介など
2019年 11月 14日 無事神戸大丸終了。お越しいただいた皆様、どうもありがとうございます。久しぶりに作った「湖の夜」おかげさまで完売。こ...
2019年 09月 12日 娘はずっとガラスを使っている。小さな手でしっかりと持って。優しく置くこともマスターした。一度もガラスを割ったことは...
2019年 05月 17日 新しく作った「キラリ☆15」キラリ☆の派生系だから、そんなに目新しいものではないのだけど、用途は違うと思う。また水...
2019年 05月 14日 一番最初に作ったのは、gla_glaが出来た頃。その時は、もっと小さくて「手に持つ灰皿」と言うタイトルだった。片手...
2019年 05月 12日 気ままに作っているから、あまり大きさとか気にしない。同じタイトルのものでも、形も違えば大きさも違うなんてことはよく...
2019年 03月 19日 この写真が2006年に撮ったもので、それから10年以上経っているけど、一向に歩留まりが悪い「ゆらり。」2個作って1...
2019年 03月 16日 最近作ってないものはたくさんあるけど、これもその一つ。キラリ☆シリーズの1番最初のやつ。その名もキラリ☆。ガラスの...
2019年 03月 07日 手のひらで日本酒を暖めながら飲むグラス「酒に咲く。」未だに意図したようにガラスを写真に撮れないわ。目で見たように写...
2019年 03月 04日 2013年にガラスの塊・野傍の泉池を101本吊り、テンポラリースペースで展覧会「あふれでる。」を行った。そして20...
2019年 02月 28日 テンポラリースペースの展覧会が終わり、野傍の泉池もgla_glaに帰ってきた。いつもならしまっておくんだけど、せっ...
2019年 02月 26日 2週間前、つららの壁を作りたくてギャラリーの前にぶら下げた一輪挿し・雪調(ゆきしらべ)にまずは雪を詰め、そこからせ...
2019年 01月 01日 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。年明け口切りの一本は、梅錦と決まっています。どう...
2018年 12月 20日 俺が月浦に来た2002年。洞爺湖にはたくさんの旅人たちがいた。1999年のノストラダムスの大予言と2000年の有珠...
2018年 12月 09日 こんなに小さい花瓶なのに大丈夫??とお客さんに言われるけど、全然大丈夫な小宇宙,花瓶。紅葉した根っこ付きの南天を手...
2018年 12月 07日 水に咲く。は、とてもわかりにくい一輪挿し。ただ置いてあるだけだとぼんやりとしている。ただの一輪挿しにしか見えない。...
2018年 12月 04日 新しいものを作るとき、形よりももっとふわふわとしたイメージを思い浮かべる。今回の場合は、雪どけの水たまり。今年は雪...
2018年 12月 01日 ヒヤシンスポットを探しに来ました。とおっとりとした口調のお客さんが来た。どこかで見たのですか?と尋ねると、あると思...
2018年 09月 20日 昨日のお茶のお稽古で掛かっていた掛け軸「掬水月在手」水掬すれば月手に在り。どう言う意味かと先生にお尋ねしたら、水を...
2018年 08月 25日 小さなピッチャーを作ってヒヨコ隊と名付けたのが始まりでヒヨコのシリーズはたくさんある。みんなが思っているほどのヒヨ...
2018年 08月 24日 花はどこに咲くのか?と言うタイトルについて、チラホラ反響があったので、20年くらいどこに咲くのか考えている俺の解釈...
DJ NOBU。 ガーデンパーティーに高校...
2011/1/9(sun) 12時 .. 来年2011年1月9日(...
嵯峨御流の師範となりました。 生け花を習おうと思うんで...
ジーノ秋山。 俺が月浦に来た2002年...
水が流れる様に。 元旦から営業中〜!だった...
藤原典子ガラス展。でいいのかな?? もうすっかり秋でgla_...
パンクス グラス。 gla_gla onli...
勝手にしやがれ! 明日5/27 19時より...
とにかく。 2月は新宿伊勢丹、「ひび...
本日、新宿伊勢丹3時まで! 雪もすっかり溶けて、お湯...