このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
北海道・洞爺湖のガラス工房と喫茶"glass cafe gla_gla"高臣大介のグダグダな日々と作品紹介など
2017年 01月 21日 俺たちが滞在しているのは、シャルルドゴール空港の近くのロワシーと言う地域。ここはパリ郊外で、全くパリ感はありません...
2016年 12月 22日 今日のお昼ご飯はタラコスパゲティ。あまり準備することもないから、明日の仕込みをします。ゴボウ、セロリ、玉ねぎ、しい...
2016年 12月 17日 昨晩からの雪がすごくて除雪が大変そうだから、手っ取り早く作れるパスタにした。ソースは、この間なんとなく納得がいって...
2016年 12月 14日 俺の作るもの茶色なんだよな。バイトのもとこさんと話していたら、レタス敷いたりパセリ散らしたりすればいいんじゃないの...
2016年 12月 13日 今日はスタッフが休み。雪が積もっていたので、1人除雪に向かおうと思ったら雨だった。どうしようかなと少し悩んでいたら...
2016年 12月 12日 カレーにしようと思ったけど、ふと見たらビーフシチューのルーを見つけたので、こっちにしてみる。あーでも、残ってたカレ...
2016年 12月 11日 結局無駄に120時間以上煮込み、ようやく食べることにした。食べる前にチラッと味見をしたら、煮詰まっていたので牛乳を...
2016年 12月 11日 たまたま観た坂上忍の番組でやっていたポリ袋での真空調理。なんとなくで観たから、うろ覚え。・舞茸を入れる・ポリ袋に入...
2016年 12月 10日 酒を飲む。飲み過ぎて、お花のお稽古を休んでしまった.....
2016年 12月 09日 ちゃんちゃん焼きの味付けをベースにクリームソースのパスタを作った。そのソースが残っていたので、具をミンチにして団子...
2016年 12月 08日 牛すじが安かったので、大量に買ってきてビーフシチューにした。作ったことがなかったから、いろいろなとこ見て、好きな情...
2016年 12月 07日 この間、見よう見まねでリゾットを作ったら、米がカッチカチで、失敗だった。米を炒め過ぎたかな?水分が少な過ぎたかな?...
2016年 12月 05日 俺の作るものは茶色が多いな。生姜焼きを作ろうと思ったけど、豚バラが少なかったので、冷蔵庫に入っていた糸こんにゃくを...
2016年 11月 20日 シェフが帰ってからだいぶ経つけど、まだまだアップしていないご飯がたくさんあるので、ちょこちょこ上げていこう。もうみ...
2016年 11月 09日 ジンギスカン鍋の汁の残りで、焼きうどんを作ってくれた。たっぷりのパクチーを添えて。うちにある食材とうちにある調味料...
2011/1/9(sun) 12時 BS日テレ「北海道すたいる」 来年2011年1月9日(...
悩む。 来年は1000本の野傍の...
その日は突然やってくる。 作品の写真撮らなくちゃな...
慣らし保育。 4月から保育園に通い始め...
3月3日から神戸大丸へ行きます。 1週間間違えていて、神戸...
制作の日々が始まります。 12月はとにかくスタージ...
MacBook Air。 ブログをまた書き始め出し...
2020年4月からの振り返り。 今日久しぶりにブログを書...
街角の泉。@HOTEL THE KNOT,Sapporo 1F KADO テンポラリースペースでの...
加倉井秀昭ワークショップ at 調布グラススタジオ。 暑くて熱い3日間が終わり...