このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
北海道・洞爺湖のガラス工房と喫茶"glass cafe gla_gla"高臣大介のグダグダな日々と作品紹介など
2017年 09月 07日 初日の昨日は、花を入れたり、接客したり、値札つけたりでなんだかてんやわんや。シルビーの庭で取ってきたガマの穂。シル...
2017年 09月 06日 バケールさん、のりちゃん、サッコは電車で。シルビー、バンブー、俺は車でパリへ。電車でも車でも6時間くらい。わざわざ...
2017年 08月 25日 バケールさんが買ってくれた桃があまりにも美味しかった。平べったくて日本では見たことのない桃。とても気に入ったさっこ...
2017年 08月 24日 お昼頃にバケールさんと待ち合わせをして、セーヌ川クルーズに。でもきっとラ・セーヌが正しいんだと思う。俺がセーヌ川と...
2017年 08月 22日 早崎さんからパリの展覧会のDMが送られて来た。タイトルを見てびっくり。唯一無二まじかよ!壮大なタイトルついちゃった...
2017年 08月 18日 2時間が経ち、ギャラリーハヤサキへ戻ると、日本人の婦人がいた。はじめまして。早崎です。お掛けください。ギャラリーの...
2017年 08月 17日 とりあえず2時間空いた。ぼんやりとしているのももったいない。待っている間、せっかくだから辺りを散策しよう!なんとな...
2017年 08月 17日 ラミジャンでの食事を終え、バケールさんに紹介してもらったギャラリーハヤサキへ向かう。パリ4区。地下鉄 セントポール...
2017年 08月 16日 シャルルドゴールから急行のような電車でパリへ。途中で地下鉄に乗り換えてウッチーの働いている店 L'Ami Jean...
2017年 08月 16日 メゾンエオブジェも無事に終わり、明日の自由時間、せっかくだからパリへ行くための算段を立てる。・期間中に名刺を交換し...
2017年 08月 16日 バケールさんは、いつもの笑顔でウサコさんと俺を迎えてくれる。ちょっと着いて来い!ガラスが吹けるぞ!俺たちはバケール...
2017年 08月 16日 どうせなら展覧会場も紹介してもらえないかな?そんなことをふと考えていた。ちょっと図々しいかな?とも思ったけれど、次...
2017年 08月 12日 コピペばかりで気づいていなかったけど、パリでの展覧会は、2017.09.06 → 09.10お間違いなく!つーか、...
2017年 08月 11日 usapiのウサコさんが、メゾンエオブジェ パリに出展しようと思う。と言う。へ〜なんかそれ、かっこ良さそうですね。...
2017年 07月 28日 ついにパリで展覧会をします!しかも、フランスでガラスを吹いて♪usapiとgla_glaが、パリジャンたちにどのよ...
2017年 01月 24日 あっという間の最終日。今日はどんな出会いがあるかな♪今年の冬のテンポラリースペースでの展覧会。タイトルは、だいぶ前...
2017年 01月 23日 メゾンエオブジェも残すところ2日。昨日、ご近所ホテルの仲間 ループ&ボックスの井上くんが受注を取った!スゲー!us...
2017年 01月 21日 バタバタとしながらも無事初日終了!俺たちは、ホール 7 C74です。チーム lightsは、総勢12ブランド。実現...
2017年 01月 12日 お正月明けてからスゲーバタバタとしてしまった。寝不足な日が続いたけど、ようやく落ち着いた感じ。まーまだ何も終わって...
2011/1/9(sun) 12時 BS日テレ「北海道すたいる」 来年2011年1月9日(...
悩む。 来年は1000本の野傍の...
その日は突然やってくる。 作品の写真撮らなくちゃな...
慣らし保育。 4月から保育園に通い始め...
3月3日から神戸大丸へ行きます。 1週間間違えていて、神戸...
制作の日々が始まります。 12月はとにかくスタージ...
MacBook Air。 ブログをまた書き始め出し...
2020年4月からの振り返り。 今日久しぶりにブログを書...
街角の泉。@HOTEL THE KNOT,Sapporo 1F KADO テンポラリースペースでの...
加倉井秀昭ワークショップ at 調布グラススタジオ。 暑くて熱い3日間が終わり...