このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
北海道・洞爺湖のガラス工房と喫茶"glass cafe gla_gla"高臣大介のグダグダな日々と作品紹介など
2017年 04月 27日 阪急うめだの時に小学校、中学校の同級生が来てくれた。見た瞬間に分かった!下の名前もコーヘーって分かった!名字も分か...
2017年 04月 18日 たくさんの皆さまにお越しいただき、祝祭広場での展示も無事終了することができました。ありがとうございます。搬出もたく...
2017年 04月 17日 昨晩は、たくさんの方にお集まりいただき歓迎会をしてもらった。南奈緒さんの生オペラがすごかった!感動もの。オペラが好...
2017年 04月 16日 6日間の催事はやはり少し短いな。飲みに行けないところがたくさん出て来てしまう。祝祭広場での展示もあと2日。今日と明...
2017年 04月 15日 ボブ☆サッコに花を買ってくるように頼んだ。そしたら、全然俺の好みと違う花を買って来た。春らしく元気いっぱいがいいか...
2017年 04月 14日 今回、祝祭広場で展示するにあたり新しく作った比較的小さな一輪挿し。奏であう。一輪挿し吊りこれも2本あれば音がします...
2017年 04月 13日 おかげさまで無事初日を終えることが出来ました。今回、ケッコー大掛かりな装飾でとってもかっこいい。1番かっこよく見え...
2017年 04月 12日 飾り付けがケッコー大変だった....でも、あの金具のおかげでうまくいきました。シャンデリアは、装飾の方たちに任せる...
2017年 03月 30日 のりちゃんの宣伝もそうだけど、しっかりと自分の宣伝もしなくては!2017.4/12 → 4/17 阪急うめだ 9階...
2016年 10月 10日 キノコのペンダントライト・gla_glaダケもあと残り4つ!いよいよ本日最終日!!18時までなのでお間違いなく!!...
2016年 10月 08日 あっという間に後半戦!やっぱ6日間て、ちょっと短いな。今日10月8日(土)は、21時まで。明日10月9日(日)は、...
2016年 10月 06日 おかげさまで初日無事終了し、無事2日目を迎えることが出来ました!きのこのペンダントライトは組み合わせ自由。もちろん...
2016年 10月 05日 まずはJR側のエレベーターへ乗っていただき、9階へ。そしたら、喫煙所方面へ。すると催事場になるので、1番手前の左側...
2016年 10月 05日 大阪在住のウサコさんにもお手伝いいただき、搬入もだいたい終了。今日は少し早く行って仕上げます。台風が来るみたいだけ...
2016年 09月 30日 広島から帰ってきて間もないですが、10月5日から大阪・阪急梅田 秋の北海道物産大会に出展します!!まじで制作がやば...
2011/1/9(sun) 12時 BS日テレ「北海道すたいる」 来年2011年1月9日(...
悩む。 来年は1000本の野傍の...
その日は突然やってくる。 作品の写真撮らなくちゃな...
慣らし保育。 4月から保育園に通い始め...
3月3日から神戸大丸へ行きます。 1週間間違えていて、神戸...
制作の日々が始まります。 12月はとにかくスタージ...
MacBook Air。 ブログをまた書き始め出し...
2020年4月からの振り返り。 今日久しぶりにブログを書...
街角の泉。@HOTEL THE KNOT,Sapporo 1F KADO テンポラリースペースでの...
加倉井秀昭ワークショップ at 調布グラススタジオ。 暑くて熱い3日間が終わり...